2010年03月31日
ALCのDIY外壁塗装
ネタがありすぎてどれをどう書くか考えているうちに早くも10日。
今回は,DIY外壁塗装のニューHPをご紹介いたします。
そもそもの始まりは3月4日にいただいたアンケートです。
---------------------------------------------------
> “自分で塗りたい方の御質問”の受付は
> 2005年11月で廃止させていただきました。
とありますが、あつかましくも書かせていただきました。
---------------------------------------------------
という書き出しで以下4画面分,
びっしりと多数・長文のご質問が綴られていました。
そして,結びに,
---------------------------------------------------
長々と書き申し訳ありません。
サイトを見る限り、心配するくらい忙しいそうで気になるのですが。
読んでいただき返事をいただけたら幸いです。
ただ睡眠時間を割いてまではしないで下さい。
多くの相談があると思います。出来たらで結構です。
---------------------------------------------------
と,ありました。
で,以下,私の返信の一部です。
---------------------------------------------------
「注意事項」を無視したお尋ねですが,
長文を書かれたエネルギーに敬意を表し,
今回に限り,ごく簡単にコメントさせていただきます。
(中略:2.5画面分の回答)
今後,もし,どうしても私のコメントが必要な場合は
最低でも「DIY外壁塗装」を完全読破・できるだけ把握した上で
DIYの動機・経緯,建物の概要・現況・作業内容が
写真と文章で詳細にわかるHPまたはブログを開設した後に
下記にお電話ください。
090-****-**** 20:00〜24:00
---------------------------------------------------
HPかブログを開設して欲しい,と私が希望したのは
そうじゃないと状況判断が困難で,アドバイスしにくいからです。
大きめの写真と説明があれば,
ああこうなってるのか,と把握しやすく,
それはやらなくても大丈夫でしょう,とか
そこはこうしたほうがいいですよ,とか言いやすい。
すると,今回の方の場合,なんと2日後にHPを開設。
『DIYで外壁塗装 夫と共に挑戦』
ごらんいただくとおわかりになることですが,
すでに引退されたシニアのご夫妻です。
26日に足場がかかって,現在進行中。
私がアドバイスしたDIY事例では初のALC外壁,
ほぼ毎日更新されるHPを拝見して,
気が付いたことがあるとお電話してます。
くれぐれも怪我の無いように頑張ってくださいね (^_^)
※リシン仕上げの軒裏にサンドペーパーかけてるのには
びっくりしますた( ゜д゜;)
今回は,DIY外壁塗装のニューHPをご紹介いたします。
そもそもの始まりは3月4日にいただいたアンケートです。
---------------------------------------------------
> “自分で塗りたい方の御質問”の受付は
> 2005年11月で廃止させていただきました。
とありますが、あつかましくも書かせていただきました。
---------------------------------------------------
という書き出しで以下4画面分,
びっしりと多数・長文のご質問が綴られていました。
そして,結びに,
---------------------------------------------------
長々と書き申し訳ありません。
サイトを見る限り、心配するくらい忙しいそうで気になるのですが。
読んでいただき返事をいただけたら幸いです。
ただ睡眠時間を割いてまではしないで下さい。
多くの相談があると思います。出来たらで結構です。
---------------------------------------------------
と,ありました。
で,以下,私の返信の一部です。
---------------------------------------------------
「注意事項」を無視したお尋ねですが,
長文を書かれたエネルギーに敬意を表し,
今回に限り,ごく簡単にコメントさせていただきます。
(中略:2.5画面分の回答)
今後,もし,どうしても私のコメントが必要な場合は
最低でも「DIY外壁塗装」を完全読破・できるだけ把握した上で
DIYの動機・経緯,建物の概要・現況・作業内容が
写真と文章で詳細にわかるHPまたはブログを開設した後に
下記にお電話ください。
090-****-**** 20:00〜24:00
---------------------------------------------------
HPかブログを開設して欲しい,と私が希望したのは
そうじゃないと状況判断が困難で,アドバイスしにくいからです。
大きめの写真と説明があれば,
ああこうなってるのか,と把握しやすく,
それはやらなくても大丈夫でしょう,とか
そこはこうしたほうがいいですよ,とか言いやすい。
すると,今回の方の場合,なんと2日後にHPを開設。
『DIYで外壁塗装 夫と共に挑戦』
ごらんいただくとおわかりになることですが,
すでに引退されたシニアのご夫妻です。
26日に足場がかかって,現在進行中。
私がアドバイスしたDIY事例では初のALC外壁,
ほぼ毎日更新されるHPを拝見して,
気が付いたことがあるとお電話してます。
くれぐれも怪我の無いように頑張ってくださいね (^_^)
※リシン仕上げの軒裏にサンドペーパーかけてるのには
びっくりしますた( ゜д゜;)