2012年03月07日
2010年の記事:ベスト5
長らくお待たせしていた見積書の作成が 昨日の明け方,
ついに,すべて終了しました。
年明けからカウントすると8軒分です。
「見積参上後,見積書未提出」というお家が数か月ぶりにゼロになり
気分的に,たいへんすっきりしています。
ほとんど放置状態の本体HP更新や「YouTube」新作のための編集など,
いじりたいものがたくさんあって,どれから手を付けるか
すごく迷いますが,とりあえず,
「2009年の記事:ベスト5」を書いたときと同様,
ブログの2010年の記事21件の一覧を作成,
「拍手ボタン」が押された数でベスト5を出してみました。
今2012年ですから,本来は昨年2011年のリストを作るはずなんですが
2011年は,なんと,たったの3つしか記事がないので,
来年以降2012年分と一緒にまとめることにします。
というわけで,以下,2010年第5位から。
--------------------------------------------------------
第5位 拍手数:19「板張りの家」
この記事の末尾で予告した「塗替物語2」
工事はとっくに終わってますが,中断したままでございます。
自分が塗った建物にまた行くと,良くも悪くも発見があって,
そういうことは引退する前に書いておきたいと思うのですが。
--------------------------------------------------------
第4位 拍手数:20「大阪に行ってきました」
早いものであれからもう1年と3か月です。
大阪に招待してくださった「太豊刷毛ブラシ工業」はその後
社名が「タイホウ」に変更されました。
「虎」ローラーの後も,「虎内容器」「虎シゴキ」という
虎アイテムが次々に発表され,楽しませていただいています。
--------------------------------------------------------
第3位 拍手数:21「鉄の塗装」
これ,Mさんよくやったよな〜,と今でも思います。
鉄骨塗装完成のその後は見に行っていませんが,
またいつかお邪魔したいと思っています。
--------------------------------------------------------
第2位 拍手数:25「禁煙というか絶煙」
禁煙はその後も続いていて,あと2か月で丸2年を迎えます。
寝覚めが良くなった,息切れしにくくなった,のは実感できますね。
しかし,はじめの1年はとにかくものすごく眠いので参りました。
それに,以前は いくら食べても太らなかったのに,
じわじわ体重が増加していくので食事はセーブせざるを得ない。
なので,起きている間はたいてい,空腹感があるか,眠いか,
どっちかの状態にあって,テンション下がりまくりでした。
最近,ようやく慣れてきたみたいです。
--------------------------------------------------------
第1位 拍手数:38「ベランダの笠木」
こんな地味ぃ〜〜な記事が年間第1位というところが
とても素晴らしいことのような気がします。
--------------------------------------------------------
以上,まだ読んでいない方は,ぜひごらんください。
ちなみに,前年第1位の記事「調色」の拍手数が「187」になっていて
驚きました。
ついに,すべて終了しました。
年明けからカウントすると8軒分です。
「見積参上後,見積書未提出」というお家が数か月ぶりにゼロになり
気分的に,たいへんすっきりしています。
ほとんど放置状態の本体HP更新や「YouTube」新作のための編集など,
いじりたいものがたくさんあって,どれから手を付けるか
すごく迷いますが,とりあえず,
「2009年の記事:ベスト5」を書いたときと同様,
ブログの2010年の記事21件の一覧を作成,
「拍手ボタン」が押された数でベスト5を出してみました。
今2012年ですから,本来は昨年2011年のリストを作るはずなんですが
2011年は,なんと,たったの3つしか記事がないので,
来年以降2012年分と一緒にまとめることにします。
というわけで,以下,2010年第5位から。
--------------------------------------------------------
第5位 拍手数:19「板張りの家」
この記事の末尾で予告した「塗替物語2」
工事はとっくに終わってますが,中断したままでございます。
自分が塗った建物にまた行くと,良くも悪くも発見があって,
そういうことは引退する前に書いておきたいと思うのですが。
--------------------------------------------------------
第4位 拍手数:20「大阪に行ってきました」
早いものであれからもう1年と3か月です。
大阪に招待してくださった「太豊刷毛ブラシ工業」はその後
社名が「タイホウ」に変更されました。
「虎」ローラーの後も,「虎内容器」「虎シゴキ」という
虎アイテムが次々に発表され,楽しませていただいています。
--------------------------------------------------------
第3位 拍手数:21「鉄の塗装」
これ,Mさんよくやったよな〜,と今でも思います。
鉄骨塗装完成のその後は見に行っていませんが,
またいつかお邪魔したいと思っています。
--------------------------------------------------------
第2位 拍手数:25「禁煙というか絶煙」
禁煙はその後も続いていて,あと2か月で丸2年を迎えます。
寝覚めが良くなった,息切れしにくくなった,のは実感できますね。
しかし,はじめの1年はとにかくものすごく眠いので参りました。
それに,以前は いくら食べても太らなかったのに,
じわじわ体重が増加していくので食事はセーブせざるを得ない。
なので,起きている間はたいてい,空腹感があるか,眠いか,
どっちかの状態にあって,テンション下がりまくりでした。
最近,ようやく慣れてきたみたいです。
--------------------------------------------------------
第1位 拍手数:38「ベランダの笠木」
こんな地味ぃ〜〜な記事が年間第1位というところが
とても素晴らしいことのような気がします。
--------------------------------------------------------
以上,まだ読んでいない方は,ぜひごらんください。
ちなみに,前年第1位の記事「調色」の拍手数が「187」になっていて
驚きました。