2009年01月

2009年01月28日

「YouTube」デビュー

5年使用したPCが不調のため,年末に奮発して更新。
スペックが上がって 640×480 の動画が編集できるようになりました。

ところが,編集ソフトのバグなのか,操作が悪いためか,
スコア 5.9 なのに落ちるんです orz

で,自動保存設定「2分」で対処?して軽く編集,
現在施工中のお家で撮影した動画を投稿しました↓




※ここをクリックすると全画面表示可能な「YouTube」ページへ

現在HPのトップページに入れてある工事動画のように
筋立てを考えて解説の字幕を入れると編集にものすごく時間喰うので
今後は今回のように,小ネタをちびちび投稿していきたいと考えてます。

それにしても「YouTube」はとてもよくできていて,
これが無料サービスという太っ腹に感心します。
上限10分が緩和されるともっといいんですが。

また,投稿して2日間で「再生回数 117 回」になってて,
反響の大きさに驚きました。
このブログは1日20カウントくらいですから (^^;)


付記:
5年も頑張ってくれた旧マシンはHDDを換装されて
岡山県倉敷市の塗装店で余生を送っています。


この記事に拍手する     

2009年01月24日

雨休みで見積書作成

2日間,雨で休工でした。
そういう場合,普段睡眠不足なので昼間に寝てしまい,
昼夜逆転してしまいます。

で,今,昨夜に引き続き,見積書を作ってます。
というか,正確にはさっきまで作ってました。


見積書作成中


図面と写真から面積や長さを算出,ここまでが2〜3時間。
次に,どこにどういう処置をして何を何回塗るか,
それぞれの部位にケースバイケースの仕様を決めて
明細書のセルを作成し,金額を入力していきます。

ここはこれやっといた方がいいよな,とか,
この場合これを使いたい,とか,思った通りに,
あまり深く考えずにぽんぽん入れていきます。

それで総額を見ると......あれ,こんなんなっちゃうのか
と思うわけです,だいたい,いつも。

そこからまたあれこれ想像して,
ここはこのくらいで大丈夫かもしれない,とか
やっぱりこれくらいは必要だろう,とか
こんどは深〜く考えます。

そんなことをやってると行き詰まる。(息詰まる)

行き詰まったら頭を冷やすためしばし放置します。
数十分のこともあれば数日のこともあります。

それからまた気を取り直して作りかけの書類と向き合って
煮詰めて煮詰めて第1案がようやく固まります。

次いで第1案をコピーして内容をグレードダウンした第2案,
そこからさらにダウンした第3案くらいまで作成。

どうしてもやらなければならないとしたら
第8案くらいまで作成・実行可能ですけど
だいたい第3案くらいまでが自分の許容範囲なので
見積書そのものの作成はそこまで。

あとは見る人にそれぞれの内容の違いを
わかってもらわなければなりません。

数年前までは20ページくらいの説明書を付けてました。
が,もうやめました。

そんな物が無くてもわかる人にはわかる。
わからない人にはわからない。
わかっても予算的にNGの人には無意味。
そういうことが経験的にわかったからです。

今は,最低限の簡単な説明だけざっと書いて,
ご質問があればどうぞ,で,おしまいです。

1坪当たりいくら,という見積書を出す知り合いもいて
それはそれで筋が通ってると思います。

ただ,それは業者側の理屈であって,私が施主なら却下です。

そんなわけで,私の見積書はなかなか完成しません。

また書類作成に戻ります。
(朝までに完成するかな?)


この記事に拍手する     
<店主> at 02:38コメント(0) 
見積 

2009年01月19日

仏蘭西の操り人形

えー,現場の方は明日から ちと遠方のお宅の塗り替え工事が始まります。
まだ施主様には「ネタにしてよろしいでしょうか?」とお伺いしてないので,
今日は別件。

「これパソコンに保存したいんだけど,どうしたらいい?」
とカミさんから聞かれて初めて見たのがこれです↓




写ってるスタッフとかクレーンとかワイヤーよりも
人形の表情とか仕草とか視線とかに神経が行きますねえ,不思議と。
音楽もたいへん良いです。(最後に寝ちゃうのもいい)

すでにかなり有名らしくて,もう知ってる人は知ってるだろうし,
The Little Girl Giant」で検索すると情報がいっぱい出てきます。

「これ山下公園に来たら見に行く?」と娘に聞くと
「行くに決まってんじゃん。でも腕には乗らないよ。」とのことです。


この記事に拍手する     
<店主> at 23:50コメント(0) 
雑記 

2009年01月17日

しばらく延期します

「施主参加外壁塗装」の次に着工の予定だったお宅にご連絡して
繰り上げ施工させていただくこととなりました。
なので,このカテゴリは,しばしお休みとなります。

その後 施主様からおうかがいしたところでは
ボキボキに折れて重傷 というわけではないそうで,
怪我の回復は思ったより順調とのこと,よかったです (^^)


この記事に拍手する     

2009年01月15日

着工延期

13日午後,施主様より私の携帯にお電話がありました。
なんと,交通事故で負傷して骨折,しばし入院とのお知らせです。
 
施主さんが作業に参加することなど無い通常の工事とは異なり
施主さんも私も共同作業をたいへん楽しみにしていたので,
とりあえず,着工を保留して,段取りを検討中です。
 
う〜ん。


この記事に拍手する     
店主
曽根匡史 1961年 A型

HPはこちらです

外壁塗装【曽根塗装店】神奈川県横浜市

YouTube:曽根塗装店チャンネル

Instagram:曽根塗装店
訪問者数

    ランキング
    下のバナーをクリックすると,
    同業ブログの一覧ページに飛ぶ
    と同時に,その一覧の中での
    曽根塗装店ブログのランキングに
    1票投じることになります。
    たまに見るランキングの順位が
    上がってくると,人情として,
    更新のモチベーションも上がる
    ので,「まだかまだか」と
    新たな記事を鶴首されている方は
    是非,下のバナーをクリック
    しましょう (笑)

    にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
    にほんブログ村




     ★ コメントについて ★
      
    ご訪問ありがとうございます
     m(_ _)m
      
    当該記事の内容,あるいは
    曽根塗装店に対しての
    ご感想や興味深いコメントは
    歓迎いたします。
      
    コメントは店主の確認後に
    公開状態になります。
      
    コメントの内容によっては
    公開しないこともあります。
      
    実名でのコメントは,
    原則として匿名化します。
      
    知り合いからのコメントは
    公開する必然性がある
    と思える場合を除き
    原則として公開しません。
      
    気軽に一言入れたい場合は
    拍手ボタンからどうぞ。
      
    但し,システム上,
    拍手ボタンからのコメントは
    どの記事のボタンによって
    送られたコメントなのか
    こちらでは認識出来ません。
    そのため,拍手ボタンから
    コメントいただいた場合,
    何に対してのものなのか
    意味不明なことがあります。
    特定記事に対するコメントは
    「拍手ボタン」ではなく,
    その下の「コメント」から
    お願いいたします。
      
    逐一レスを返すことは
    できませんけれども,
    必ず読んでいます。

    ご相談やご質問がある方は
    本体の 曽根塗装店HP を
    ご確認いただいた上で,
    アンケートフォーム から
    お願いいたします。


    月別アーカイブ


    「YouTube」で公開中の
    動画を一部ご紹介いたします

    YouTube:曽根塗装店チャンネル




     ※ チャンネル登録 すると
     新作ビデオ公開と同時に
     YouTubeのシステムから
     お知らせメールが届きます



    amazon
     
    Amazonアソシエイト・プログラムについて
    当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。






    曽根塗装店 ドット オルグ(外壁塗装の職人のブログ)         ※HPは→ 外壁塗装【曽根塗装店】横浜市