2009年04月07日

【14】試し塗り,養生

6日(月)。

土曜日に一部下塗した1階サイディングに試し塗りをする前に
やっておくことがあります。
チューブ入りの高粘度下塗材と減ったハケを用意。
 ↓
「スーパーホルダーG/関西ペイント」

サイディングの上下の境目の隙間を埋めます。
 ↓
サイディング上下の継目の隙間埋め
 
------------------------------------------------
 
と,ここで,脱線します。
現在 曽根塗装店HPのトップページに置いてある
サイディング塗装のビデオをアップして数ヶ月後
他県の同業者の知り合いから電話がかかってきました。

「サイディングのビデオ見ましたよ。
でもさ,アレまずいよ,隙間埋めてたでしょ。
あそこから通気してるよ,サイディング」
とのことです。

なんだそりゃ?と思いながら,
その時私がした話を以下写真入りでご説明させていただきます。

これはサイディングボードの実物です。
サイディングの上端にはパッキンが付いてます。
輪ゴムよりちょっと太いくらいの。
 ↓
サイディングのパッキン

サイディングは下から上へと張っていき,
上下の継目は突き付けではなくて8ミリ程度重なっています。
きっちり張ると隙間はあきませんが,アバウトに張ると隙間があきます。
この隙間が結構目立つことがあって,埋めたくなるわけです,私の場合。
 ↓
サイディング上下の重なり

パッキンが付いてることからして,サイディングの製造者には
ここで通気させようとする意図は無い,ことがすでに自明であります。
試しにテーブルの上に重ねて置くと,こうなります。
 ↓
サイディング上下の継目断面アップ

上のサイディングを釘で留めると,
パッキンが微妙に潰れて密閉状態になるわけです。

従って,いかにも尤もらしく,
「この隙間は通気のための隙間であるから
埋めないように注意して塗装しなければならない」
などというのは,単なるデマ,珍説,迷信です。
 
------------------------------------------------
 
話を現場に戻します。

上塗を2色,試し塗りしました。
 ↓
サイディング試し塗り2色

右側の色は外壁塗装事例集19番のお宅の色で,
ロッキーさんが実際に見学に行って気に入った第一候補色です。

左側の色は,実は,直前の八王子の現場の外壁色です。
このあともう一工程細工するベース色にちょうど良いのではないか
と思って塗りました。

しばし乾かして,3時過ぎ,左側の半分にもう1工程加えました。
(上よりも下がやや濃いめです)
 ↓
4種類の外壁塗装見本

上が無泡タイプの長毛(18mm),大豊刷毛ブラシ工業の「黒虎」で
ベタ塗りに使用したものです。
下の青いローラーは「試し塗り用に」と三重県の塗装店
滝川さんからいただいた短毛(5mm),どちらも芯の太さは同じです。
 ↓
長毛無泡ローラー「黒虎」と短毛ローラー

もう1工程というのは,短毛ローラーで凸部だけ薄い色を塗ったわけです。
 ↓
ベタ塗りとグラデーション塗り

ロッキーさんと奥様に見ていただいた結果,
第一候補色ではなく,「グラデ塗り」でもなく,
八王子の現場の外壁色に決定しました。

帰ってから,滝川さんのページを今一度見てみると
「グラデ塗り」の2色目が薄すぎたみたいです (^o^;)
よく見ないとわからないくらいの方がよかったのかも。
 
(う〜ん,オチが...)
 
------------------------------------------------
 
ま,それはそれで,その他の作業の方は,養生の続きです。

ベランダ面の養生が終了。
 ↓
ベランダ養生完了

それから縦樋を目荒らししながら養生。
 ↓
雨樋の目荒らし

上の写真で相方が左手に持ってるのは“ラーメン状”のサンドペーパーで,
これでこすると,このようになります。
 ↓
目荒らし後の雨樋アップ

よく,「雨樋って塗っても剥げますよね?」と聞かれますが,
目荒らしをちゃんとやれば,そんなことはないです。
 
実際,当店から車で5分くらいのところに,
10年ほど前に私がSOP(ペンキ)で塗った排水パイプがあり,
もうすっかり色は褪せてますけど,ぜんぜん剥がれてません。

雨樋は今回塗装することになってますが,
外壁や軒裏の塗料がくっつくとキレイに仕上がらなくなるため
養生しておきます。
 ↓
縦樋の養生

ちなみに,雨樋の養生の仕方は店によっていろいろです。
曽根塗装店では,テープ付きポリフィルム「マスカー」の
30センチ巾を使用,“雨樋にテープが付かないように養生”します。
(剥がした後,ガムテープの糊が残るのがイヤなので)
仮止めしておいてから,テープを浮かせてその下にビニールを入れ込む。
初めて応援に来た職人はやりずらいと言いますけど,慣れれば簡単,
剥がすときも「螺旋状に巻く養生」を外すよりはるかにラクです。
 
------------------------------------------------
 
「すぐには剥げないよ」と目荒らししないペンキ屋や,
「塗っちゃうんだからいいじゃん」と養生しないペンキ屋もいます。
それでも,ぱっと見た目には同じように仕上がってしまう。
 
「神は細部に宿る」と思うと,たいへん悩ましい問題です。
 
------------------------------------------------
 
拍手コメント最多賞の『ペンキ男』「G****」さん(誰?)へ。

> 試し塗りが、何例かアップ、
> 施主様のダメ出しの後、色決定の流れのような気がする

ハズレでした(笑)

> 写真では屋根の上にも足場が角材を挟んで乗っていますが、
> 塗装の際は1本づつジャッキベースを短くして
> 持ち上がった状態で塗るのでしょうか?
> 何だか短くするとグラグラしそうで気になりました。

普段は,下屋根の上のジャッキベースは交互に持ち上げておいて
(持ち上げておくための両端フック付きのゴムベルトを使用)
上げて塗って乾かして下ろしてを3〜4回繰り返します。
もちろん,ジャッキ上げてるときには上に乗りません。

しかし,今回,3面の下屋根の上に合計12本くらいの支柱が立ってて
下屋根塗るには,支柱だけじゃなく足場板もすごく邪魔。
このまま塗装すると非常に効率が悪いので2階外壁から上を先行し,
終わり次第,上半分の足場を先に撤去してもらう予定です。
 
------------------------------------------------
 
下屋根の養生がもう少しで終わると,2階部分の養生は完了します。
 ↓
下屋根の養生
 
------------------------------------------------
 
明日は,めでたく(意外にも)勤続丸一年を迎えた相方に続きを任せて
私は別の現場に行くことになってます。
ロッキーさん すいません m(_ _)m


この記事に拍手する     






コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
店主
曽根匡史 1961年 A型

HPはこちらです

外壁塗装【曽根塗装店】神奈川県横浜市

YouTube:曽根塗装店チャンネル

Instagram:曽根塗装店
訪問者数

    ランキング
    下のバナーをクリックすると,
    同業ブログの一覧ページに飛ぶ
    と同時に,その一覧の中での
    曽根塗装店ブログのランキングに
    1票投じることになります。
    たまに見るランキングの順位が
    上がってくると,人情として,
    更新のモチベーションも上がる
    ので,「まだかまだか」と
    新たな記事を鶴首されている方は
    是非,下のバナーをクリック
    しましょう (笑)

    にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
    にほんブログ村




     ★ コメントについて ★
      
    ご訪問ありがとうございます
     m(_ _)m
      
    当該記事の内容,あるいは
    曽根塗装店に対しての
    ご感想や興味深いコメントは
    歓迎いたします。
      
    コメントは店主の確認後に
    公開状態になります。
      
    コメントの内容によっては
    公開しないこともあります。
      
    実名でのコメントは,
    原則として匿名化します。
      
    知り合いからのコメントは
    公開する必然性がある
    と思える場合を除き
    原則として公開しません。
      
    気軽に一言入れたい場合は
    拍手ボタンからどうぞ。
      
    但し,システム上,
    拍手ボタンからのコメントは
    どの記事のボタンによって
    送られたコメントなのか
    こちらでは認識出来ません。
    そのため,拍手ボタンから
    コメントいただいた場合,
    何に対してのものなのか
    意味不明なことがあります。
    特定記事に対するコメントは
    「拍手ボタン」ではなく,
    その下の「コメント」から
    お願いいたします。
      
    逐一レスを返すことは
    できませんけれども,
    必ず読んでいます。

    ご相談やご質問がある方は
    本体の 曽根塗装店HP を
    ご確認いただいた上で,
    アンケートフォーム から
    お願いいたします。


    月別アーカイブ


    「YouTube」で公開中の
    動画を一部ご紹介いたします

    YouTube:曽根塗装店チャンネル




     ※ チャンネル登録 すると
     新作ビデオ公開と同時に
     YouTubeのシステムから
     お知らせメールが届きます



    amazon
     
    Amazonアソシエイト・プログラムについて
    当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。






    曽根塗装店 ドット オルグ(外壁塗装の職人のブログ)         ※HPは→ 外壁塗装【曽根塗装店】横浜市