2009年08月09日

カッター

ホームセンターでカッターを2本買いました。
上は「KAI」599円
下は「TAJIMA」1,290円です。

「KAI」と「TAJIMA」のカッター


「TAJIMA」では「ALUMINIST」というシリーズで
「巻き尺」や「のこぎり」などを販売していて,
今回購入したカッターも「ALUMINIST」です。
トヨタのレクサスみたいな感じ,ですかね。
捨ててしまうパッケージにもお金がかかってます。

フツーのカッターが2〜3本買える価格の
「ALUMINIST」のカッターがどんなもんか?
実際使ってみたかったのでした。

「KAI」のパッケージに記載されている『フラット設計』というのは,
「刃がスライドする金属部分の上に出っ張りがない」ということで,
通常の黄色いカッター(「KDS」製)のように,
ここが出っ張っていると邪魔になることがままあるので,
「ALUMINIST」もフラットになっています。

『フラット設計』


それから,「KAI」のカッターは
刃のスライド部分がボディから突出しています。
これも,ボディが邪魔になる場合があるための工夫で,
ここにたいへん感心して,つい買ってしまいました。

カッター先端の比較


私がカッターを使う場合,
ベニヤなどを切るとしたらネジロックのものを使いますが,
通常の作業では,腰袋から出し入れしますから
刃を引っ込めやすいオートロックが普段使いです。

で,そのオートロックのスライドの操作感が,
上の3つ,ぜんぜん違います。

「KAI」のものは,どうも ひっかかる感じがあり,
「刃のスライド部分が本体から突出していないとできない作業」
以外では使いたいとは思えません。
ロックを強化するための?ボタンの細工が災いしているようで,
形状が優れているだけに,この点,実に残念。

グリップ感が抜群なので ここ数年愛用している「KDS」は,
「かちかちかちかち」と,手応えがあり,やや硬めで,普通。

で,「TAJIMA」「ALUMINIST」は
「ちっちっちっちっちっ」と,ものすごくスムーズ
ただ,欲を言えば,スライドボタンが平ら過ぎるので,
ゴム系の滑り止めを仕込んでほしかった。

カッターは常に腰袋に入れて携帯しているものなので,
軽い方が良いわけですが,「ALUMINIST」はやや重い。
しかしそれでも,操作感の圧倒的スムーズさで許せてしまい,
この重量感がイイ,とさえ思えるから不思議です。 

コーキングの撤去作業ではまだ使用していませんから
グリップ感では難アリの可能性がありますけど,
「ALUMINIST」,かなり気に入りました (^^)

この記事に拍手する     






コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
店主
曽根匡史 1961年 A型

HPはこちらです

外壁塗装【曽根塗装店】神奈川県横浜市

YouTube:曽根塗装店チャンネル

Instagram:曽根塗装店
訪問者数

    ランキング
    下のバナーをクリックすると,
    同業ブログの一覧ページに飛ぶ
    と同時に,その一覧の中での
    曽根塗装店ブログのランキングに
    1票投じることになります。
    たまに見るランキングの順位が
    上がってくると,人情として,
    更新のモチベーションも上がる
    ので,「まだかまだか」と
    新たな記事を鶴首されている方は
    是非,下のバナーをクリック
    しましょう (笑)

    にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
    にほんブログ村




     ★ コメントについて ★
      
    ご訪問ありがとうございます
     m(_ _)m
      
    当該記事の内容,あるいは
    曽根塗装店に対しての
    ご感想や興味深いコメントは
    歓迎いたします。
      
    コメントは店主の確認後に
    公開状態になります。
      
    コメントの内容によっては
    公開しないこともあります。
      
    実名でのコメントは,
    原則として匿名化します。
      
    知り合いからのコメントは
    公開する必然性がある
    と思える場合を除き
    原則として公開しません。
      
    気軽に一言入れたい場合は
    拍手ボタンからどうぞ。
      
    但し,システム上,
    拍手ボタンからのコメントは
    どの記事のボタンによって
    送られたコメントなのか
    こちらでは認識出来ません。
    そのため,拍手ボタンから
    コメントいただいた場合,
    何に対してのものなのか
    意味不明なことがあります。
    特定記事に対するコメントは
    「拍手ボタン」ではなく,
    その下の「コメント」から
    お願いいたします。
      
    逐一レスを返すことは
    できませんけれども,
    必ず読んでいます。

    ご相談やご質問がある方は
    本体の 曽根塗装店HP を
    ご確認いただいた上で,
    アンケートフォーム から
    お願いいたします。


    月別アーカイブ


    「YouTube」で公開中の
    動画を一部ご紹介いたします

    YouTube:曽根塗装店チャンネル




     ※ チャンネル登録 すると
     新作ビデオ公開と同時に
     YouTubeのシステムから
     お知らせメールが届きます



    amazon
     
    Amazonアソシエイト・プログラムについて
    当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。






    曽根塗装店 ドット オルグ(外壁塗装の職人のブログ)         ※HPは→ 外壁塗装【曽根塗装店】横浜市